日本から来た友人が食べたいというバインセオ(ベトナムのお好み焼き)はどこで食べるのが良いのか調べてみた。
バインセオはホーチミンのファストフードなので、観光客向けのレストラン以外では屋台で買うものなのだが、せっかくなので評判の店を探してみることに。
頼りのグーグル検索で、色々とキーワードを試した結果、ここならと思える店を見つけたので、友人をバイクの後ろに乗せて行ってみることにした。
ホーチミン市1区北部、タンディン地区にはピンク色の有名な教会があるのだが、教会を背にして向かい側の路地を100メートルほど進むとこのお店がある。
【BANH XEO 46A】
Dinh Cong Trangという通りの46A番地にあるBanh Xeo屋さんという、いかにも分かりやすいネーミング。
道路に面した店先でバインセオを揚げている姿を拝見することも出来る。
薄い生地を焼いたうえに大量のもやしと豚肉などを載せ、大量の油をかけて蓋をして揚げてつくっているのがわかる。
ほんのりと甘い香りが漂ってきて、食欲が出てくるんだな。
日本人や韓国人の観光客も多く、外国人慣れしているお店なので、初めて行かれる旅行者の方でも問題ないだろう。
ちなみに日本語を話す店員さんもいる。